学習・進路指導
-
高1・U35
学習・進路指導1月18日(火)高校1年生対象に「16歳の私に、今何を伝えるか」をテーマに講演会を行いました。 京都のU35世代の講師に来...
-
まちごと大学説明会
学習・進路指導3月中旬に奈良県吉野町で行われる「まちごと大学」の説明会を年末と、1月11日(火)に行いました。 空き家のリノベーションプ...
-
高3・年末年始自学習会
学習・進路指導12月30日(木)から1月4日(火)は年末年始の休校期間ですが、受験を控えた高校3年生の希望者対象の年末年始自学習会を行っ...
-
高3・共通テスト練習会
学習・進路指導12月25日(土)26日(日)と共通テストを受験する高校3年生を対象に第1回共通テスト練習会を実施しました。 年末年始も高...
-
冬期特別授業・講座
学習・進路指導12月15日(水)(高校3年は13日(月))から中学は冬期特別授業、高校は冬期講座を行っています。 熱心に学習に向かう姿が...
-
税の作文
学習・進路指導テスト返却日の12月14日(火)、伏見税務署から署長に来校いただき、校内で税の作文の表彰式を行いました。 中学3年生と高校...
-
高1・アッセンブリー
学習・進路指導期末考査が終了した12月10日(金)、高校1年10~12組が集会(アッセンブリー)を行いました。 11月進研模試の振り返り...
-
高2・九州大学見学
学習・進路指導11月中旬に高校2年S・Vコースの希望者が九州大学見学に行ってきました。 研究室を訪問した際には現役の学生の方から大学での...
-
中2・パンフレット作成中
学習・進路指導中学2年生は2学期の総合的な学習の時間に学校紹介パンフレットを作成しています。 校長や高校に進学したVコース生にインタビュ...
-
中学・理科自由研究
学習・進路指導中学1・2年生は夏期休暇中課題として理科の自由研究に取り組みました。 優秀賞に選ばれた生徒には教科担当者からの表彰がありま...
-
2学期中間考査
学習・進路指導高校は10月12日(火)、中学は14日(木)から15日(金)まで2学期中間考査を行いました。 勉強の秋です。...
-
中学・ダンス発表会
学習・進路指導中学1・3年女子の体育の授業でダンスに取り組み、中間考査前の授業内で中学2年女子と学年団の教員を招き、ダンス発表会を行いま...
-
中2・SST
学習・進路指導10月5日(火)中学2年生がSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)に取り組みました。今回は自分の感情と向き合い、うまく...
-
高1・進路選択に向けて
学習・進路指導高校1年生は11月の三者面談で文理選択をしていきます。それに先立ち9月28日(火)に文理選択説明会を、10月2日(土)には...
-
高3・総合学習
学習・進路指導高校3年生が総合的な学習の時間の授業の一環として、三洋化学工業非常勤嘱託でユーチューバーとしても活躍されているかずえちゃん...
-
高3・推薦入試説明会
学習・進路指導学園祭前の取り組みになりますが、高校3年生の推薦入試についての進路ガイダンスがありました。 いよいよ迫ってきた入試シーズン...