クラブ活動
-
軽音楽部・新人大会
クラブ活動1月8日(月・祝)第8回京都府高等学校軽音楽コンテストの新人大会が大谷高等学校で開催され、本校の軽音楽部の1年生も参加しま...
-
演劇部・近畿大会
クラブ活動演劇部は12月27日(水)、近畿高等学校演劇研究大会(近畿大会)にて3回目の「黄色の円舞曲」を上演いたしました。 近畿圏内...
-
女子バレーボール部・春高バレー2回戦
クラブ活動1月5日(金)に女子バレーボール部は春高バレーの2回戦を迎えました。 序盤は相手のリードでしたが、徐々に力を発揮し、第1セ...
-
女子バレーボール部・春高バレー1回戦
クラブ活動1月4日(木)東京体育館で春高バレーが始まりました。本校女子バレーボール部は引き締まった様子で開会式に臨み、その後1回戦に...
-
女子バレーボール部・必勝祈願
クラブ活動春高バレーを目前に控えた女子バレーボール部が元日に乃木神社を訪れ、必勝祈願を行いました。 参拝後にはおみくじを引き、大吉に...
-
男子サッカー部・全国高校サッカー選手権
クラブ活動12月31日(日)に第102回全国高校サッカー選手権2回戦が味の素フィールド西が丘で行われ、本校の男子サッカー部が試合に臨...
-
軽音楽部・高校生軽音楽コンテスト
クラブ活動12月23日(土)大谷高等学校の樹心閣で高校生軽音楽コンテスト「AREA OF YOUTH」が開催され、本校の軽音楽部も参...
-
表敬訪問
クラブ活動全国大会に出場する女子バレーボール部と男子サッカー部が12月12日(火)13日(水)に表敬訪問を行いました。 京都市内のマ...
-
美術部・絵画展で受賞
クラブ活動第7回京田辺市展において、本校高校2年の中北浦鈴さんが絵画の部でU18審査員賞を受賞しました。 12月10日(日)に京田辺...
-
杭州2022で活躍
クラブ活動10月に杭州2022アジアパラ競技大会が開催され、本校の高校2年の吉本晶琳さんがシッティングバレーボールの選手として参加、...
-
自然探究部・晩秋の活動
クラブ活動自然探究部は、11月18日(土)に小雪が舞う中、京都市北部の鞍馬と貴船エリアで自然観察をしました。鞍馬では紅葉や岩石の説明...
-
高校吹奏楽部・全日本マーチングコンテストで金賞
クラブ活動大阪市の大阪城ホールで開催された第36回全日本マーチングコンテストに本校吹奏楽部が出場し、高校以上の部で金賞を受賞しました...
-
女子バレーボール部・春高出場へ
クラブ活動11月18日(土)京都市の島津アリーナで開催された令和5年度全国バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会決勝に本校女子バ...
-
サイエンス部・科学の祭典
クラブ活動11月11日(土)12日(日)と京都市青少年科学センター及び京エコロジーセンターで開催された第28回「青少年のための科学の...
-
男子サッカー部・京都府予選決勝
クラブ活動11月12日(日)サンガスタジアムbyKYOCERAで第102回全国高等学校サッカー選手権大会京都大会決勝が行われ、男子サ...
-
ロボットプログラミング部・秋の活躍
クラブ活動ロボットプログラミング部はこの秋、大会に参加し日ごろの活動の成果を残すことができました。 10月29日(日)に行われた次世...