-
新緑の中庭
季節と風景今年は桜の開花・満開とも早く、本校のソメイヨシノの花びらもあと数輪となりました。 中庭のユリノキの新芽も光を浴びて輝いてい...
-
1学期始業式
行事・イベント4月10日(月)1学期始業式を行いました。 1,353名の2023年度のスタートです。昨年度までは全校一斉放送での式の実施...
-
入学式
行事・イベント4月8日(土)2023年度入学式を挙行しました。新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。 来賓の臨席を賜...
-
新入生登校日
行事・イベント4月4日(火)中学・高校の新入生登校日がありました。 今年度はクラブの勧誘活動のチラシ配りも再開されました。 高校1年生は...
-
軽音楽部・軽音楽コンテストに参加
クラブ活動2023年3月30日(木)第5回高等学校軽音楽コンテスト近畿北陸大会が宇治文化センターの大ホールで開催され、本校からも1バ...
-
2023年度が始まりました
季節と風景2023年度が始まりました。 今年度も「橘の風」では京都橘中学校・高等学校の教育活動や生徒たちのいきいきとした様子などを適...
-
春爛漫
季節と風景春休み真っただ中です。 生徒の登校も講座やクラブ活動のみとなり、構内の人影はまばらですが、ソメイヨシノは咲き誇り、桃の花も...
-
高校吹奏楽部・定期演奏会
クラブ活動3月25日(土)26日(日)ロームシアター京都メインホールにて高校吹奏楽部第59回定期演奏会を開催しました。 スペシャルゲ...
-
軽音楽部・定期演奏会
クラブ活動3月21日(火・祝)軽音楽部の第7回定期演奏会を伏見区の京都TRUSTで開催しました。 1、2年生と、卒業したばかりの3年...
-
演劇部・校内発表会
クラブ活動3月19日(日)演劇部の校内発表会を行いました。 中学生部員が書いた脚本はいじめを題材としたスクールライフを描いた作品と、...
-
中学・春のオープンキャンパス
生徒募集3月25日(月)中学・春のオープンキャンパスを開催しました。 満開近い桜並木の下を歩いて、新小5・6年生になる児童の皆さん...
-
高2・大学見学会
学習・進路指導3月17日(金)、高校2年生の希望者対象に岐阜大学と森ノ宮医療大学を訪問しました。 岐阜大学では主に構内を自由に巡り、大学...
-
高校・新入生登校日Ⅰ
行事・イベント3月23日(木)、高校の新入生登校日Ⅰを実施しました。 保護者の皆様はホールで、入学予定の生徒の皆さんは教室で教務部からの...
-
英語ディベート部・講習会
クラブ活動3月9日(木)に、一般社団法人パーラメンタリーディベート人財育成協会(PDA)の文野先生に英語ディベートの講習会を実施して...
-
生徒会・コンタクトレンズケース回収活動
生徒会今年度も生徒会が中心となってコンタクトレンズのケースを回収し、コンタクトのアイシティ様に寄付をする活動をしてきました。 3...
-
中学吹奏楽部・定期演奏会
クラブ活動3月11日(土)本校フェスティバルホールにて中学吹奏楽部定期演奏会を開催しました。 テーマは「世界旅行」。様々な国にちなん...